若葉竜也の父親は劇団座長!兄弟や母親は?子役時代はチビ玉三兄弟

若葉竜也の父親は劇団座長!兄弟や母親は?子役時代はチビ玉三兄弟

ドラマ『アンメット』に出演している俳優の若葉竜也(わかばりゅうや)さん。

若葉竜也さんの実家は大衆演劇の一座で、父親が座長を務める劇団で幼少期から舞台に立っていました

子役時代は「チビ玉三兄弟」としてテレビで密着取材を受けたこともあります。

この記事の内容
  • 若葉竜也の父親や母親は?実家は演劇集団
  • 5人兄弟で妹も俳優をしていた
  • 子役時代はチビ玉三兄弟

若葉竜也さんの子役時代からの経歴や家族構成について紹介します。

目次

若葉竜也の父親母親は?実家は演劇集団

若葉竜也さんの実家は大衆演劇の一座で、「若葉劇団」として現在も公演が行われています。

劇団を立ち上げたのは、若葉竜也さんの祖父である若葉しげるさん。現在は父親である若葉愛さんが座長を務めています。

若葉竜也さんはすでに劇団での活動はしていませんが、子役時代には兄弟と共に舞台に立って活躍していました。

当時はチビ玉三兄弟の愛称で親しまれドキュメンタリーなどで特集されたこともあります。

祖父は若葉しげる

若葉竜也さんの祖父は若葉しげるさんです。

若葉しげるさんは弱冠16歳で劇団を設立して大衆演劇の役者として活躍しています。

劇団を立ち上げると、寺山修司の作品への出演や、テレビ番組に出演することもあり全国的に有名になりました。

たくさんの弟子を育てた若葉しげるさんは、女形の第一人者と呼ばれており「女形芝居のレジェンド」とも言われる名役者です。

若葉しげるさんは2004年に若葉劇団の座長を退きましたが、2024年現在も現役で舞台に立ち続けています。

父親は若葉愛

若葉竜也さんの父親は若葉愛さん。

若葉しげるさんのあとを継いで、現在の若葉劇団を率いている座長です。

父親の年齢は明かされていませんが初舞台は3歳の頃で、若葉竜也さんらと同じように幼少期から舞台に立っていました。

若葉竜也さんの子役時代は父親がかなり厳しかったようで、ダメな芝居をするとご飯抜きだったとインタビューで明かしていました。

そのため竜也さんは俳優業を楽しいと思ったことはなく、あくまでも食べていくための手段だときっぱり割り切っているそうです。

母親はどんな人?

若葉竜也さんの母親についてはほとんど情報がありません

実家が演劇一家として祖父や父親、兄弟も役者として活躍していますが、母親だけは情報がなく表舞台に出たことはありません。

演劇一座という特殊な家業だったため、学生時代には学校を転校することも多かったようですが、母親が学校と話し合って対応するなど支えてくれていたそうです。

若葉竜也さんの母親は裏方として兄弟や家族、一座を支えている存在のようです。

スポンサーリンク

若葉竜也の兄弟や妹はどんな人?

若葉竜也さんは5人兄弟です。兄が2人、弟が1人、妹が1人いる三男として育ちました。

兄弟の名前は次の通り。

  • 長男:若葉紫
  • 次男:若葉市之丞
  • 三男:若葉竜也
  • 四男:若葉克実
  • 長女:若葉美花子

一人ずつ詳しく紹介していきます。

長男は若葉紫

若葉竜也さんの兄で長男の若葉紫さん。

  • 本名:最上健太(もがみけんた)
  • 生年月日:1982年1月3日
  • 年齢:42歳

若葉紫さんは1989年、7歳の時に初舞台を踏みました。

若葉竜也さんらと共にチビ玉三兄弟として活動していましたが、17歳の頃に女方を極めたいと脱退。

2000年には祖父や父親とたもとを分かち、新生若葉劇団を立ち上げ座長になりました。

役者としてだけではなく、津軽三味線プレイヤーとしても活躍しています。

次男は若葉市之丞

若葉竜也さんの兄で次男の若葉市之丞さん。

  • 本名:最上瞬介(もがみしゅんすけ)
  • 生年月日:1984年8月9日
  • 年齢:39歳

若葉市之丞さんも若葉竜也さんと紫さんとともにチビ玉三兄弟として知られています。

1989年12月に初舞台を踏み若葉劇団だけでなく、蜷川幸雄さんの舞台やNHKドラマ『蝉しぐれ』にも出演しました。

若葉市之丞さんはすでに俳優業はされておらず、現在はダンサーとして活躍しています。

ALSOKのCMやアーティストのMVのバックダンサーを務める他、小学館の『教育技術』ダンス監修を務めています。

弟は若葉克実

若葉竜也さんの弟は若葉克実さんといいます。

  • 本名:最上克実(もがみかつみ)
  • 生年月日:1993年4月17日
  • 年齢:31歳

若葉克実さんは1995年、わずか1歳の時に舞台デビューしました。

長男の紫さんが抜けた後のチビ玉三兄弟に入って活躍しました。

2007年には若葉竜也さんとドラマ『探偵学園Q』で兄弟共演を果たしています。

若葉克実さんの現在の活動について調べても、舞台や映像作品を含め出演作は全くありません。

また、公式サイトなどプロフィールも見つからないため、すでに芸能界を引退している可能性が高いです。

妹は若葉美花子

若葉竜也さんの妹は若葉美花子さん。

  • 本名:最上美花子(もがみみかこ)
  • 生年月日:1995年12月13日
  • 年齢:28歳

2000年5月に初舞台を踏みました。

若葉美花子さんの現在について調べても出演作はないため、すでに芸能活動を引退している可能性が高いです。

スポンサーリンク

若葉竜也の子役時代はチビ玉三兄弟

若葉竜也さんは子役時代からチビ玉三兄弟として活躍し、テレビで特集されるなど一躍人気者になりました。

チビ玉三兄弟とは幼少期から舞台に立ち、女方も見事にこなす若葉三兄弟につけられた愛称です。

長男の紫さんは11歳、次男の市之丞さんは9歳、そして若葉竜也さんは4歳の時でした。

もともとチビ玉とは若葉竜也さんの祖父の若葉しげるさんが別の劇団員につけた「ちびっ子玉三郎」という名前が由来になっています。

玉三郎は、女方の名俳優・坂東玉三郎さんにあやかってつけられたそうです。

チビ玉三兄弟は1993年頃からテレビでも密着ドキュメンタリーなど特集が組まれ全国的に知られるようになりました。

若葉竜也さんは2019年のインタビューで当時の密着取材について正直な思いを振り返っていました。

密着取材は、親に怒られて泣いているところや、恥ずかしくて他人に見られたくないところを撮影されて、それに対して、とにかく嫌悪感を持っていましたね。

引用:CREA

演劇一座という特殊な環境ですが、恥ずかしい姿を世間に見られるのは嫌だったようですね。

まとめ:若葉竜也の父親や兄弟など実家について

若葉竜也さんの実家や両親、兄弟など家族構成と生い立ちについてまとめました。

  • 実家は大衆演劇「若葉劇団」
  • 祖父が劇団を立ち上げ、父親が座長を務めている
  • 5人兄弟の三男で、妹を含めて全員役者をしていた
  • 子役時代はチビ玉三兄弟として人気を集めた

若葉竜也さんは幼少期から父親が座長を務める実家の劇団で役者として活動しており、兄弟と共に人気を博しました。

子役時代から培った演技力で現在でもドラマや映画で活躍しています。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次