テレビ朝日の政治部記者としてニュースでもおなじみの千々岩森生(ちぢいわもりお)さん。
冷静な語り口で視聴者からも信頼されていますが、どのような経歴や学歴の持ち主なのでしょうか?
- 千々岩森生のwikiプロフィール!年齢や読み方は?
- 出身高校や大学はどこ?学歴や経歴
- 父親や先祖は有名人?
- 結婚してる?妻や子供など家族について
千々岩さんのウィキペディアや公式プロフィールはありませんが、同級生の証言から年齢や出身地が判明しました。
千々岩森生のwikiプロフィール!年齢や読み方は?
千々岩森生さん#有働タイムズ #有働Times #テレビ朝日 pic.twitter.com/udddXQLLxL
— 🛜Druckstein(漬物石)🐦⬛🫏(KP41病) (@wasevianser) December 22, 2024
まずは、テレビ朝日・千々岩森生記者のwikiプロフィールを紹介します。
- 読み方やプロフィール
- 年齢や生年月日
- 出身地は東京都東村山市
- ウィキペディアやSNSはない
千々岩森生さんのウィキペディアは存在していませんが、同級生の証言などから年齢や出身地が判明しています。
読み方やプロフィール
千々岩森生さんのwikiプロフィールはコチラ。
本名 | 千々岩森生 |
---|---|
読み方 | ちぢいわ・もりお |
生年月日 | 1974年 |
年齢 | 50〜51歳(2025年時点) |
身長 | 不明 |
出身地 | 東京都東村山市 |
職業 | テレビ朝日報道局・政治部記者 |
役職 | 政治部官邸キャップ |
千々岩森生さんの名前、ぱっと見て読むの難しいですよね。正しい読み方は「ちぢいわ・もりお」さんです。
「千々岩」という苗字は日本全国でも1700人ほどしかいないそうです。
名前の「森生(もりお)」も含めてインパクトがありますよね。
年齢や生年月日
千々岩森生さんは1974年生まれ、2025年で51歳になる年齢です。
千々岩さんの年齢については公の場で明言されたことはありません。
しかし落語家の柳亭こみちさんがTwitterで「小学校の同級生」だと投稿していました。
そうなんですー。小学校で、代表委員会でも一緒でした。今年2回千々岩キャップの呑みました🍺😁
— 柳亭こみち (@komichiofficial) August 29, 2023
官邸キャップ同士なんですね!
柳亭こみちさんは1974年12月10日生まれなので、千々岩さんも同じ1974年生まれということになります。
つまり2025年の誕生日で51歳になります。
出身地は東京都東村山市
千々岩森生さんの出身地は東京都東村山市です。
公式には発表されていませんが、柳亭こみちさんの情報が決め手になっています。
こみちさんは東村山市立南台小学校から、6年生のときに東村山富士見小学校に転校していることがウィキペディアに記載されています。
小学校の同級生ということなので、千々岩記者もどちらかの小学校に通っていたということになります。
学区的に見ると東村山第一中学校に進学していた可能性があります。
ウィキペディアやSNSはない
千々岩森生さんについて書かれたウィキペディアのページは存在しません。
千々岩さんはテレビ朝日のアナウンサーではなく、記者であるためホームページにも公式プロフィールは掲載されていません。
ブログやTwitter(現X)、フェイスブックなど個人のSNSアカウントも持っていません。
同級生の証言がなければ年齢や出身地などプロフィールは謎のままだったかもしれませんね。
千々岩森生の出身大学や高校はどこ?学歴や経歴wiki
千々岩森生氏#グッドモーニング #テレビ朝日 pic.twitter.com/j4YiXCcAjf
— 🛜Druckstein(漬物石)🐦⬛🫏(KP41病) (@wasevianser) January 23, 2025
ここからは千々岩森生さんの出身大学や高校など学歴と、テレビ朝日記者としての経歴を紹介します。
- 出身大学は東大?
- フレッチャースクールに留学
- 出身高校はどこ?
- テレビ朝日での経歴や役職
- 玉川徹に一喝される
出身大学は東大?
千々岩森生記者の出身大学は公表されていません。
一部で早稲田大学という噂がありますが、これは前述した柳亭こみちさんの出身大学です。
「小学校の同級生」としか言及していないため大学は別と考えるのが自然です。
また、千々岩さんが東大出身という噂もありますが明確な根拠は見つかっていません。テレ朝記者に東大出身者が多いという情報から推測されているようです。
フレッチャースクールに留学
千々岩森生さんの出身大学は公表されていませんが、2013年に登壇した講演会のプロフィールから、海外の大学院へ留学していたことが判明しました。
千々岩森生 氏
引用:ボストン日本人研究者交流会
Fletcher School Law and Diplomacy, Tufts University
テレビ朝日 政治部記者
「Fletcher School Law and Diplomacy, Tufts University」を翻訳すると「タフツ大学フレッチャー法律外交大学院」。
この学校はアメリカ・マサチューセッツ州にある私立大学で、通称フレッチャースクールと呼ばれています。
日本の政治家では元防衛大臣の森本敏さんが同校の修了生として知られています。
この学歴を見ると、千々岩森生さんが相当なインテリであることがわかりますよね。
出身高校はどこ?
千々岩森生記者の出身高校は公表されていません。
高校については、残念ながら特定できるような情報は見つかりませんでした。
ただ、フレッチャースクールに留学していることを考えると、かなりの学力を持っていたことは間違いありません。
高校も高偏差値の名門校だった可能性がありそうです。
テレビ朝日での経歴や役職
千々岩森生さんの現在の役職は「テレビ朝日政治部・官邸キャップ」です。
このポジションは、政府・首相官邸まわりの政治報道を担当するチームのリーダーのような存在です。
若手記者の育成や現場の情報整理、政府関係者への取材、そして報道方針の判断まで広範囲な役割を担っています。
報道番組に出演して解説することもある、まさにテレ朝政治部のエースといえる存在です。
過去には「中国総局長」を務めていた経歴があり、現地で中国情勢を取材しリポートしていました。
玉川徹に一喝される
千々岩森生さんは、解説者としてテレビに出演することもあります。
落ち着いた語り口で視聴者からも人気がありますが、注目された出来事がありました。
2025年6月16日に放送された「羽鳥慎一モーニングショー」。自民党の給付金発表をめぐって、番組レギュラーの玉川徹に一喝される一幕がありました。
千々岩さんはテレビ朝日政治部の官邸キャップとして、政策の裏事情を交えながら解説を行っていました。
玉川さんは直前の石破総理の党首討論での「財政的に還元できない」との発言と矛盾していることに疑問を呈し、怒りをあらわにしていたんです。
千々岩さんが「外交や政策には決まるまで言えないこともある」とフォローする形で発言した瞬間、玉川さんは「そんなことをメディア側が認めたらだめだ」と強い口調で一喝。
千々岩さんが「百も承知で」と静かに返すと、「百も承知ならそんなこと言わない方がいい」とさらに厳しく指摘しました。
このやり取りでスタジオが6秒間沈黙するという異常な事態に。まさに空気が凍った瞬間でした。
SNSでは「玉川さん言いすぎ」「千々岩さん冷静だった」と様々な意見がありました。
千々岩森生さんは、バランス感覚があり左右に偏った発言したい中立的な印象があります。
今回も客観的な事実に基づいて発言したところ、玉川氏の反感を買ったということなのでしょう。
千々岩森生の父親や結婚した妻など家族について
ここからは千々岩森生さんの両親や結婚など家族関係について見ていきましょう。
- 結婚して妻や子供はいる?
- 父親や先祖は有名人?
結婚して妻や子供はいる?
千々岩森生さんが結婚しているかどうか、また妻や子どもがいるのかどうかは公表されていません。
政治記者としてメディアに出ることがあるとはいえ、アナウンサーとは違いプライベートなことを話す機会はありません。
そのため結婚や妻、子供など家族に関する情報は一切ありませんでした。
父親や先祖は有名人?
千々岩森生さんの父親や母親など実家の家族についても情報は一切ありませんでした。
そのため、千々岩姓の有名人が父親や先祖なのでは?という噂になっています。
しかし調べてみると、写真家やバイオリニスト、映画監督など千々岩姓の有名人は意外とたくさんいました。
16世紀にヨーロッパへ派遣された天正遣欧少年使節のひとり「千々石ミゲル」が先祖?という噂もありましたが、明確な根拠は一切ありません。
そのため、父親や先祖という噂の真相はただ苗字が同じだけという可能性のほうが高そうです。
千々岩森生の学歴wikiプロフ!出身大学や高校はどこ:まとめ
テレビ朝日政治部記者の千々岩森生さんについて、wikiプロフィールや学歴をまとめました。
- ウィキペディアや公式プロフィールはない
- 同級生の証言から年齢や出身地が東京都だと判明
- 高校や大学は公表されていない
- フレッチャースクールに留学した経歴がある
- 中国総局長から官邸キャップになったテレ朝エース
- 結婚して妻や子供がいるかは不明
- 父親や先祖が有名人という噂は苗字が珍しいから
千々岩森生さんは冷静で中立的な解説で視聴者から信頼されています。玉川徹氏に一喝された出来事も話題になりました。
今後の政治報道においても、千々岩さんの発言は注目の的になりそうですね。
テレ朝政治部長はコチラ。
