「天道サンの中の人はSnowManの佐久間大介?」そんな噂がSNSで盛り上がっています。
2025年9月にVTuberデビューし明るく元気なトーンと軽快なトークで一気に注目を集めました。
ところが、声や喋り方がSnow Manの佐久間さんにあまりにも似ていると話題になりました。
- 天道サンの中の人が佐久間大介と言われる6つの理由
- 前世やプロフィール
- なぜVtuberになったのか考察
- 炎上理由
この記事では、天道サンの前世は佐久間大介なのか解説します。
天道サンの中の人は佐久間大介?前世がさっくんと言われる理由
🩷佐久間大介Vtuberデビュー🩷
— SnowMan情報@ジャニジャニ (@Snow_Man_info) September 26, 2025
新人Vtuber 天道サン 🟰 佐久間大介
すでに2回生配信済み‼️
しゃべり方と声が200%佐久間くんです!
デザイン担当者も佐久間くんと仲良いLAMさんなので確実だと思います!https://t.co/as3jDofq9x
※視聴者さんからの提供情報です🙇♀️ありがとうございます😺👼 pic.twitter.com/CPuPLHiCKW
天道サンの中の人がSnow Manの佐久間大介さんではないか?という噂がSNSを中心に広がっています。
ここでは、そう言われる理由をひとつずつ掘り下げて見ていきます。
- 声や喋り方が似てる
- 共通点が多い
- ママ(イラストレーター)との関係
- 事務所に謎が多い
- 一月一との関係
- 配信頻度が少ない
声や喋り方が似てる
天道サンの中の人が佐久間大介と言われる1つ目の理由は「声や喋り方が似てる」ということ。
天道サンの配信を聞いたファンの間では、
- 喋り方のテンション
- 語尾の伸ばし方
- 笑い声のクセ
など声が佐久間大介さんそのものだという意見がたくさんありました。
実際の初配信のアーカイブはコチラです。
X(旧Twitter)では「100%さっくん」と佐久間さんファンによる投稿が相次ぎ、トレンド入りするほど話題になりました。
実際に天道サンの声を聞いてみると、確かに明るく高めのハイトーンボイスで、佐久間さんがバラエティなどで話すときのテンポ感にそっくりです。
もちろん、似ている=本人とは限りませんが声の特徴が重なりすぎていることから、多くのファンが偶然とは思えないと感じているようです。
筆者も実際に配信を聴いてみたのですが、笑い方のタイミングや間の取り方が本当にそっくりで、思わず「え、これ本当に別人なの?」と驚いてしまいました。
共通点が多い
天道サンの中の人が佐久間大介と言われる2つ目の理由は「共通点が多い」こと。
佐久間大介さんはアイドルカルチャーや甘いものが大好きなことを公言しています。
天道サンもまた、自己紹介動画の中で「甘いものやお姉さんが好き」と発言しており好みの方向性がかなり似ています。
さらにテンションが高く、ノリが良いキャラクターも佐久間さんの性格と共通していて、まるで本人の延長線上にあるようなキャラ設定になっています。
推しへの愛情表現やリスナーとの距離の取り方にも親しみがあり、見ていて佐久間さんの明るさが感じられるのも不思議な魅力ですね。
ママ(イラストレーター)との関係
天道サンの中の人が佐久間大介と言われる3つ目の理由は「ママ(イラストレーター)との関係」です。
Vtuber界隈では、キャラクターデザインを担当したイラストレーターのことをママと呼びます。
天道サンのキャラクターデザインを担当したのは、人気イラストレーターのLAMさん。
LAMさんはにじさんじやホロライブのVtuberグッズデザインを担当したり、HALのCMアートワークも手掛ける方です。
佐久間大介さんとLAMさんは仲良しで、個展に行ったこともTwitterで投稿していました。
#境界のメロディ でお世話になった、LAMさんの個展に行ってきた!!!
— 佐久間大介 (@SAK_SAK_SAKUMA) November 3, 2024
めっちゃ最高の空間だった!!!
まじで1枚1枚の愛やこだわりが凄すぎて、惚れた、、#千客万雷 #LAM個展 pic.twitter.com/UdUKCTlslr
天道サンとしてVtuberデビューするにあたり、仲良しのLAMさんにキャラデザを依頼したのかもしれません。
事務所に謎が多い
天道サンの中の人が佐久間大介と言われる4つ目の理由は「事務所に謎が多い」ことです。
天道サンが所属している事務所は八九百Project(やくもプロジェクト)。
この事務所は2025年9月16日に事前告知などもなく新設されました。
所属しているタレントは9月23日にデビューした天道サンと「一月一(にのまえ・つきひ)」の2人だけ。
公式サイトを見ると「株式会社DIGIT」という2025年6月に設立された会社が運営しているようです。
設立時期を見る限り、八九百Projectのために作られたと考えられます。
ただ、公式サイトには運営代表者の名前が明かされておらず、誰が実質的にバックアップしているのかが不明な状態です。
ファンの中には「大手芸能事務所が関与しているのでは?」という憶測もあり、Snow Manが所属するSTARTO ENTERTAINMENTの関連を推測する声もありました。
一月一との関係
天道サンと同日にデビューしたVTuber「一月一(にのまえつきひ)」の存在も、噂を加速させた要因の一つです。
実は、「一月一の中の人はキスマイの宮田俊哉」だと噂されています。
佐久間大介さんと宮田俊哉さんは二人ともアニメ好きとして知られており、プライベートでも仲が良いそうです。
二人の関係性から考えても、天道サンの中の人が佐久間大介さんだと噂になっています。
配信頻度が少ない
天道サンの中の人が佐久間大介と言われる6つ目の理由は「配信頻度が少ない」ことです。
天道サンは2025年9月23日に初配信をして、24日にも「8番出口」のゲーム配信をしました。
しかしそれから配信は行われておらず、動画も投稿されていません。
Vtuberは基本的に毎日のように配信する人がほとんどです。
特に、新人で注目されている中では固定視聴者を獲得するために、活動頻度を増やすことが一般的です。
天道サンは配信頻度が少なすぎます。しかし、中の人が佐久間大介さんであれば納得できます。
佐久間さんはSnowManとしてのグループ活動だけではなく、ソロでもテレビ番組に引っ張りだこでレギュラーも抱えています。
忙しい日々の中で毎日配信するのは不可能でしょう。
天道サンの中の人は佐久間大介?プロフィールとなぜVtuberになったのか
ここからは天道サンのプロフィールと、中の人が佐久間大介さんだった場合なぜVtuberになったのか考察していきます。
- wikiプロフィール
- なぜVtuberになった?
- 炎上理由
wikiプロフィール
天道サンの公式プロフィールを見ていきましょう。
名前 | 天道サン(てんどうさん) |
---|---|
生年月日 | 3月3日 |
年齢 | 秘密(いつの間にか生まれた) |
身長 | 155cm |
体重 | 48kg |
出身地 | 太陽 |
好きなもの | 甘いもの・お姉さん |
ママ | LAM |
事務所 | 八九百Project |
太陽のように明るくハイテンションなキャラクターで、中の人と噂される佐久間大介さんにぴったりです。
なぜVtuberになった?
天道サンの中の人は現時点で発表されておらず確定はしていません。
もし中の人が佐久間大介さんだった場合、なぜVtuberになったのか理由を考察しました。
- 番組の企画
- Vtuberとコラボしたかった
番組の企画
まず最も現実的な可能性として考えられるのが「番組や企画の一環としてVTuber活動を行っている」という説です。
過去にも、明石家さんまさんが日本テレビの特番企画でVTuber・八都宿ねねとして登場したことがありました。
佐久間大介さんはアニオタとして有名でVtuberとの交流もあります。
そんな中で、自身がVtuberとして活動する企画が行われている可能性があるかもしれません。
Vtuberとコラボしたかった
もうひとつの理由は、佐久間大介さんがVTuberのファンでコラボしたかったという説です。
佐久間さんはVtuberと交流があり、自身のラジオに呼んだり星街すいせいとの繋がりが噂されたこともあります。
そのままでもコラボできると思いますが、特に異性のVtuberだと実写の男性とのコラボを嫌がり炎上させるリスナーも一部存在するのです。
そのためコラボ配信しやすくするために佐久間大介さんがVtuber化したという説も考えられます。
炎上理由
天道サンのデビュー後、「佐久間大介本人では?」と盛り上がりを見せている中、一部SnowManファンからは批判も出ています。
SnowManでいながらVTuber活動なんてグループに還元できるものなんて何一つないじゃん
— は (@SkL3f2) September 26, 2025
ただでさえ治安悪くて炎上ごとが起きやすい界隈で、佐久間くんは過去に大炎上起こしててGに損害をもたらしてるのに、また炎上してグループに迷惑かけたとしてその時グループファンから総スカンくらう覚悟はあるの?
SnowManとしての活動に集中してほしいという声や、Vtuberとのつながりを気にする意見がありました。
本当に天道サンの中の人が佐久間大介さんとは確定していませんが、ファンの間では複雑な心境の人や応援したい人、様々いるようです。
天道サンの中の人は佐久間大介?前世やプロフィール:まとめ
Vtuber天道サンの中の人は佐久間大介なのか、前世やプロフィールを解説しました。
- 声や喋り方が似てる
- 共通点が多い
- 同時デビュー一月一が宮田俊哉と噂
- 事務所に謎が多い
- Vtuberになった理由は番組の企画?
天道サンの中の人が佐久間大介さんだと確定したわけではありませんが、ファンの間では「200%さっくん」と言われています。
今後どのような活動をしていくのか注目しておきましょう。